新方式(脱Java)版移行支援
1.新方式(脱Java)への移行について
広島県共同利用電子入札等システムは2020年9月28日(月)に新方式(脱Java)へ移行しました。設定を行ってください。
- 広島県電子入札システムを利用される皆様へ重要なお知らせ (PDF形式)(221KB)
- 広島県電子入札システム新方式切り替えの受注者様準備について (PDF形式)(65KB)
2.新方式(脱Java)の動作環境
新方式(脱Java)では,Windows7は利用できません。Windows8.1またはWindows10が稼働するパソコンをご用意ください。
3.新方式(脱Java)を利用する為のパソコン設定について
パソコンの設定についての詳細は新方式設定手順(PDF形式)(1,261KB)をご覧下さい。
※追加するURL
https://e-nyusatsu.pref.hiroshima.jp
https://e-training.nyusatsu.pref.hiroshima.jp
http://demo.ep-bid.supercals.jp
4.事前検証ツールによるチェック
「3.新方式(脱Java)を利用する為のパソコン設定について」の設定が完了しましたら,正しくパソコンの設定ができているか,検証を行います。
※下記リンクよりシステム事前検証ツールをダウンロードし,解凍してご利用ください。 事前検証ツールの利用方法 (PDF形式)(330KB)
【要確認】が表示された項目については,指示に従い対処を行ってください。
※1で表示された場合
OS : ご利用いただけるOSは、Windows8.1またはWindows10のみです。Windows7はご利用いただけません。
ブラウザ : ご利用いただけるブラウザは、Internet Explorer11のみです。
電子入札補助アプリ : ご利用の認証局へお問い合わせください。
※2〜8,10で表示された場合
「3.新方式(脱Java)を利用する為のパソコン設定について」で設定が出来ているか確認してください。
※9で表示された場合
新方式(脱Java)を利用する為の設定が正しく行われていない可能性がある為,ご利用の認証局へお問い合わせください。
設定を行った後,再度「システム事前検証ツール」で検証を行い,全ての項目が【OK】になるまで,対処を行いますようお願いいたします。
5.検証サイト(確認サイト)による接続検証
設定完了後,検証サイトに正常に接続できるか確認してください。
検証サイトによる接続検証手順(PDF形式)(3,005KB)
検証サイトとは)実際の新方式(脱Java)電子入札等システムに近い環境で,設定が正しくできているか確認ができるサイトです。
6.初めて新方式(脱Java)電子入札等システムにログインする際について
設定後,初めて新方式(脱Java)電子入札等システムをご利用になる際には,Internet Explorerのキャッシュのクリアを行って下さい。
インターネット一時ファイルの削除方法について(PDF形式)(476KB)