建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の積算基準
公表資料の改定及び訂正情報
<平成26年3月27日>
工場製作における間接工事費の改定<土木工事標準積算基準書2(817頁)>
平成26年4月1日より
工場製作に間接労務費率は37.6%とする。
<平成26年3月3日>
工場製作工労務単価の改定<土木工事標準積算基準書2(830頁)>
平成26年3月1日より
工場製作における工数単価(直接労務費)は26,100 円とする。
<平成26年1月31日>
土木工事数量算出要領を掲載しました。
<平成25年10月25日>
大変ご迷惑をお掛けしますが,設計業務等標準積算基準書について一部修正があります。
修正内容(PDF形式)(277KB)
<平成25年10月1日>
大変ご迷惑をお掛けしますが,土木工事標準積算基準書1及び標準積算基準書(土木工事・業務関係)の運用及びその他積算基準について一部修正があります。
表3.2安定処理 代表機労務材規格一覧の修正<土木工事標準積算基準書1(238頁)>
<正>R1土木一般世話役,R2特殊運転手,R3特殊作業員,R4普通作業員
<誤>R1特殊運転手,R2特殊作業員,R3土木一般世話役,R4-
生コンクリートの修正<標準積算基準書(土木工事・業務関係)の運用及びその他積算基準(21頁)>
<正>使用箇所 砂防堰堤 スランプ5cm
<誤>使用箇所 砂防ダム スランプ15cm
中詰め工の修正<標準積算基準書(土木工事・業務関係)の運用及びその他積算基準(36頁)>
<正>数量 0.3
<誤>数量 1.9
<平成25年8月15日>
大変ご迷惑をお掛けしますが,土木工事標準積算基準書1及び2について一部修正があります。
目次の修正<土木工事標準積算基準書1(106頁)>
<正>設計変更の取扱について
<誤>一般事項
工場製作工労務単価の修正<土木工事標準積算基準書2(830頁)>
<正>25,900
<誤>25,300
<平成25年8月2日>
施工フロー図における注釈の一部修正
<正>本歩掛で対応しているのは,着色部分のみである。
<誤>本歩掛で対応しているのは,実線部分のみである。
施工フロー図の修正
土木工事標準積算基準書1P236の施工フロー図を修正
1 主な改訂内容
トンネルNATM,道路除雪工,地すべり防止工(集排水ボーリング工)
排出ガス基準値の見直し
土木工事標準歩掛の廃止(9工種)
施工パッケージへの移行(63パッケージ)
2 適用の確認方法
「設計図書」の「参考資料」に添付している「総括情報表」の「単価適用日」が『25.08.01』以降の建設工事から適用となります。
「単価適用日」が『25.07.01』以前の建設工事及び業務委託については,平成24年度の積算基準書等により積算されていますので注意してください。
業務委託については「総括情報表」の「単価適用日」が『25.10.01』以降から適用となります。
3 施工パッケージへの対応について
標準単価における基準年月は「平成24年9月」です。