資格審査受付システムに関するよくある質問

回答

資格審査受付システムに入力する内容の詳細は,何を参照すればわかりますか?

「建設工事の入札参加資格審査電子申請の手引き」「測量・建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査電子申請の手引き」を参照してください。

参照ページ → 「電子申請についての詳細情報

当初申請内容入力後「営業所情報入力画面へ」をクリックしても次画面に遷移しません。

入力の誤りがないか確認してください。

入力の誤りがある場合は,画面上部に赤字でエラーメッセージが表示されます。

メッセージの内容を確認の上,修正後「営業所情報入力画面へ」をクリックしてください。

営業所の情報変更を行いたいのですが,「営業所情報入力画面へ」をクリックしても次画面に遷移しません。

本店情報に変更がない場合,営業所情報入力画面へ進むことが出来ません。そのため,便宜上,申請内容入力(あるいは基本情報入力)画面の「01. 法人・個人の区分」にチェックを入れます。

次に,画面下のコメント入力欄に変更内容を入力し「営業所情報入力画面へ」をクリックしてください。

一時保存をクリックしても保存されていません。

「一時保存」をクリック後,正常に保存されると画面上部に「一時保存が正常に終了しました。」と表示されます。

入力内容に誤りがある場合は,赤字でエラーメッセージが表示され一時保存されていません。

エラー内容を修正後,再度一時保存を行ってください。

また,最後に「一時保存」をクリックした画面までの情報が保存され,以前に一時保存された情報は全てなくなります。ご注意ください。

※例:前回「営業所入力」画面(第2画面)で一時保存し,今回「当初申請入力」画面(第1画面)で一時保存

 → この場合は最新情報の「当初申請入力」画面(第1画面)の情報のみが一時保存され「営業所入力」画面(第2画面)の情報はなくなります。

有資格技術職員名簿には,会社内の技術者全員を入力しなければならないのですか?

会社内の技術者全員の入力をお願いします。

送信済みの資格申請内容に誤りがあった場合は,どうすればよいですか?

当初認定(あるいは追加認定)申請受付期間中であれば,再度申請を行っていただくと修正可能です。(最新の申請情報のみが有効となります。)

また,当初認定(あるいは追加認定)申請期間後の訂正期間には一部情報の訂正が可能です。

(訂正期間には,工事の場合は申請先,申請業種,コンサルの場合は申請先,希望業務の追加・削除が行えません。)

なお,当初認定(あるいは追加認定)申請期間の訂正期間も過ぎている場合には,申請先の発注機関にお問い合わせください。

経営事項審査日・内容全てを正しく入力したにも関わらず「経営事項審査情報エラー」が表示されました。

最新の経営事項審査情報がシステムに反映されるには,経営事項審査結果通知の送付後,約1ヶ月を要する場合があります。

最新の経審通知書を受領済みであり,その内容を正しく入力しているのにも関わらず「○○が経営事項審査情報に登録されていません。」などのメッセージが表示された場合は,ヘルプデスクにお問い合わせください。

また,プレストレストコンクリート工事,工事法面処理工事,鋼橋上部工事の内訳業種の技術職員数は,経営事項審査結果通知書には記載されていませんが,それぞれ親業種である土木一式工事,とび・土工・コンクリート工事,鋼構造物工事の技術職員数を入力してください。